献血
年2回、献血車に来ていただいて献血を行っています。
社員のみならず、近くを通りかかった方やラジオを聞いて来られた方など地域の皆様にも参加していただいています。
ベルマーク運動
エプソン・キヤノン製の使用済みインクカートリッジやトナーカートリッジを回収・送付して得られるベルマーク点数を、弊社とお取引いただいている小・中学校様に寄贈し、簡易テント・掃除用具・給食着などの備品購入に役立てて頂いています。
回収協力のお願い
お客様のオフィスやご自宅でエプソン・キヤノンの使用済みインクカートリッジやトナーカートリッジがございましたら回収にご協力ください。
セイコーエプソン株式会社 : ベルマーク活動
キヤノン株式会社 : ベルマーク運動のご案内
ココロねっこ運動
ココロねっこ運動とは、子どもたちの心の根っこを育てるために、大人のあり方を見直し、みんなで子どもを育てる長崎県の県民運動です。
弊社では、男性の育児休暇や学校行事に参加しやすいよう半日有給休暇などの制度を活用していただき、お子さんとのコミュニケーションを大切しています。
創業60周年の記念事業として、従業員の子供たちを職場に招いて大人たちの日頃の仕事ぶりを見てもらう職場参観を行いました。
九州教具は2009年に創業60年を迎え、この記念すべき年に、次世代育成につながる行事をと考え、女性だけのプロジェクトチームを立ち上げました。
検討の結果、社員の子供たちを職場に招いて大人たちの日頃の仕事ぶりを見てもらう職場参観を行うことになり、働く楽しさややりがいを伝えたい!との思いから「わくわく☆ワーク」とネーミングし、半年の準備期間を経て、夏休み初日に実施することができました。
当日は、幼稚園生から中学生まで11名の子どもたちが、お父さんやお母さんと一緒に普段の仕事を体験したり、名刺交換の練習や環境クイズで楽しい一日を過ごしました。