2017年長崎原爆の日に千羽鶴を奉納してまいりました2017年08月09日
長崎原爆資料館に平和の祈りを込めて千羽鶴を奉納してまいりました。
ホテル事業部のホテルに宿泊されたお客様に折っていただいた鶴、
九州教具グループの社員・スタッフが仕事の合間や家庭で折った鶴など、
合計で9,136羽にもなりました。
・ホテル事業部: 8,556羽
ホテルベルビュー長崎出島 1,747羽
ホテルウイングポート長崎 1,520羽
ホテルクオーレ長崎駅前 3,523羽
ホテルブリスヴィラ波佐見 1,766羽
・九州教具グループ:580羽
大村本社/長崎支店/佐世保支店/波佐見営業所/福岡営業所/北九州支店、九州精密(株)
社内で「ピース折り鶴プロジェクト」が発足して今年で12回目の奉納です。
長崎市内のホテルには、被爆地・長崎で生まれ育ち平和教育を受けてきたスタッフも多く、2006年、ホテルクオーレ長崎駅前の一人の女性スタッフの「長崎らしい思い出作りと平和について考えるきっかけになれば」との想いから始まった取り組みです。
2016年から全社の取り組みとして活動しております。
今年は、長崎原爆資料館の前でNBCラジオの生放送番組のクルーと遭遇し、社長の船橋がインタビューを受けました。
今日から1週間、radiko.jpでお聞きになることができます。
被爆72年「あさかラ!~平和の日ラジオ」│NBC長崎放送│
2017/08/09/水 9:00-11:50 https://radiko.jp/share/?sid=NBC&t=20170809100045
船橋のインタビュー部分は、開始から1:05:40あたりから5分ほどです。