千羽鶴から生れた「折鶴香」を販売いたしております2019年07月22日
一般社団法人金富良舎(波佐見町)が手掛けられた「折鶴香」は、原爆資料館や長崎原爆死没者追悼平和祈念館に寄せられた千羽鶴を燃やした灰を使って作られております。
この「折鶴香」を当社ホテルで販売することとなりました。
当社ホテルでは「ピース折り鶴プロジェクト」と称して、お客様に折っていただいた折り鶴を、毎年8月9日長崎原爆の日に原爆資料館に献納する活動を2006年から毎年実施しており、この「折鶴香」がお客様の平和の祈りを空へと昇華させてくれるような気がしております。
ホテルで折り鶴を折られた思い出を、お土産としてお手に取っていただけましたら幸いです。
>> 一般社団法人金富良舎について
>> 折鶴香について
お取り扱い期間:
「ピース折り鶴プロジェクト」と同様に4月下旬頃から8月9日までといたします。
お取り扱いホテル:
※ご購入の際は各ホテルのフロントスタッフまでお申し付けください。
■長崎市内
ホテルベルビュー長崎出島
ホテルクオーレ長崎駅前
ホテルウイングポート長崎
■波佐見町
ホテルブリスヴィラ波佐見
7月19日(金)には、金富良舎 代表の松尾栄太郎氏が直々に本社に届けてくださり、
今年のピース折り鶴プロジェクトメンバーが受け取りました。
各ホテルにて「折鶴香」のご紹介と販売をいたしております。
ご購入の際は、フロントスタッフにお申し付けください。